factoryzoomer

gallery blog

krank展 ご来店ご予約について

2024.04.8 gallery blog

factory zoomer /lifeでは、4月19日(金)より、krank展を開催いたします。

今展は、初日の4月19日(金)12時~15時はご予約制とさせていただきます。
15時以降は、ご予約不要でご来店いただけます。

●ご予約について
・お申し込みいただいたお客様の中から、ご入店時間(12時〜、13時〜、14時〜)をこちらで割振りさせていただきます。いずれのご入店時間でもご来店可能なお客様のお申し込みをお待ちしております。
・先着順ではございません。お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます

●ご予約方法
受付期間:4月8日(月)〜11日(木)まで
メールにてお申し込みください。e-mail:store@factory-zoomer.com
件名を【 krank展 来店予約 】としていただき本文へ以下の内容をご記載ください。
①お名前
②ご来店人数(2名まで)
③携帯電話番号

ご来店いただけるお客様へは、4月12日にメールにてご連絡させていただきます。
ご予約いただけなかったお客様への返信は致しません。申し訳ございませんがご了承ください。

ご応募お待ち申し上げております。
factory zoomer /life

佃眞吾展 始まりました

2022.11.27 gallery blog

気持ちの良い秋晴れが広がり、紅葉も見頃を迎えました。
広坂の/galleryでは、一年おきに開催していただいている、佃眞吾さんの展覧会がスタートいたしました。初日と二日目は、佃さんも在廊してくださり、ご来店のお客様たちは、皆様佃さんにもご相談しながら楽しそうに作品を選んでいらっしゃいました。

1年の締めくくりの恒例となった佃さんの展覧会。
今回も2部構成でご紹介させていただいており、初日から12月16日(金)が「曲線」と題し、アールのある曲線を活かしたデザインの作品を中心にご紹介しております。

犀川沿いの/shopで使っているお馴染みの『Little Mokki 』や前回初登場の『Middle Mokki』、木地の我谷盆などもご紹介中です。

ぜひ、木の良い香りのする店内で手触りなどを感じながら、じっくりとお選びいただけたら嬉しいです。
皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。

73rd exhibition
tsukuda shingo
2022.11.25 fri. – 2023.01.08 sun.
12:00→18:00
※12/30-1/2はお休みをさせていただきます。1/3より通常営業となります。

anspinnen展スタートしました

2022.10.26 gallery blog

10月21日から、広坂の/galleryでは、ニットブランドANSPINNEN(スピネン)の展覧会がスタートしました。
少しずつ暖かなアイテムが恋しくなるこの季節。
普段ショップではご紹介できないアイテム数です。ラインナップも、お馴染みのカシミヤ糸、ヤク、キャメルなどさまざまな獣毛を使用したニットや、コットンやシルクなどの天然素材と組み合わせた、良いところどりの糸を使用したアイテムなど、紡績会社ならではの知識と経験を生かしたアイテムが揃いました。
前回たくさんの方にご好評いただいた、ハンドフレーム(手動式横網機)であまれたカシミヤストールも、たくさんのお色をご準備いただきましたので、ぜひ、心ゆくまでお選びくださいね。

今回も、イングランドのヴィーガンフレングランスキャンドルLO(ロー)と、今回初めてご紹介するジュエリーブランドMAISON RUBUS.もご一緒にご覧いただくことができます。

キャンドルのいい香り漂う店内で、ゆったりと秋冬のファッションの計画を立ててください。
皆様のご来店をお待ちしております。
(n)

Vrisko展スタートしました

2022.09.17 gallery blog

気持ちの良い秋晴れの金沢です。

フランスを中心にヨーロッパの各地で見つけてきた1900年台のお洋服たち。
ほつれを直しながら大切に着続けられてきた衣類を、受け継ぎ、さらに一点一点ずつメンテナンスをしておられる、Vriskoのお二人。

ギャラリーには、白と黒のモノトーンの世界が広がりました。
9/16、17、18 の3日間はVriskoのお二人も在廊してくださりますので、着こなしなどのご相談もお受けしてくださいます。

ぜひ、お時間ゆっくりご用意してお越しください。
ご来店お待ちしております。

71st exhibition
vrisko
2022.09.16 – 10.16
12:00 – 18:00
close monday

Lee Gee-jo展 スタートしました

2022.08.14 gallery blog

8月も半ばに差し掛かり、まだまだ厳しい暑さが続いています。
お盆明けには、少し和らぐのでしょうか。
広坂の/galleryでは、目にも涼やかな韓国のイ・キジョさんの白磁の展覧会がスタートいたしました。

今回は、これまでもご紹介させていただいてきたガス窯焼成の作品に加え、近年取り組まれている、薪窯焼成の作品もご紹介させていただいております。
薪窯の作品の中には、ハンアリ (壺)の作品もあり、一つ一つ違う表情、質感などをぜひ、ご覧いただければと思います。

涼やかな白磁の世界をお楽しみください。
(n)

魅惑のSANKAKU

2022.07.27 gallery blog

みんな大好きなsankakuの展覧会が、/galleryにやってきました!

全てが1点もののsankakuの作品たち、この日を楽しみにお待ちくださっていた、たくさんのお客様がお越しくださり、更には、sankakuの皆さんの在廊日でもあり、それはそれは賑やかな初日となりました。
店内の人数を調整させていただいており、ご入店をお待ちいただくこともありましたが、みなさま、快くご協力くださり、ありがとうございました。

/galleryでは、2年前に初めてご紹介させていただいたsankaku。
その時の出会いがきっかけで、ファンになってくださったという嬉しいお声を、今回、たくさん頂きました。
そう、sankakuはクセになるのです。
なんだか気になって、ちょっと着てみようかな?なんて袖を通してみる。
すると、その着心地の良さを実感して、他の形や模様も試してみてくなって、次から次へ試してみているうちに、もう、気持ちはすっかりsankakuのもの。さっきまで自分が着ていた無地の服が地味に感じ始める。。。
なんて、お客様も多いのではないでしょうか?

sankakuの作品の魅力の一つとして、着心地の良さ、シルエットの美しさが挙げられるかと思います。
シンプルな形のワンピースも、実際に袖を通して着てみると、ハンガーにかけてあった時にはなかった、美しいドレープと空気をふくむ涼やかなシルエットが生まれます。これは、実際に着てみないと見えてこない世界です。

今週末には、沖縄に戻られてから制作してくださった、嬉しい追加作品も届く予定です!
sankakuは試してみないと始まらない!
ぜひ、色々とお試しいただきながら、sankakuの魅力を存分にお楽しみください。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
(n)

69th exhibition
sankaku

2022.07.07 – 08.07
12:00 – 18:00
close monday

オカベマサノリ展 本日よりスタートしました。

2022.06.24 gallery blog

入梅したかと思ったら、なんだかとっても良いお天気が続いている金沢です。
本日より、21世紀美術館横の/galleryでは、1000年以上昔に作られた古代ビーズと手編みのシンプルな紐を組み合わせたアクセサリーを作られる、オカベマサノリさんの展覧会がスタートいたしました。

古代の人々が装飾品として、また、お守りとして使ってきたであろう、石やガラスなどを使ったビーズたち。
オカベさんの作られるアクセサリーは、重ね付けなどもしやすいシンプルなデザインが中心です。

今回は、これまでとは違い、ぎゅっと短い期間に集中してご紹介させていただきます。6月24日(金)〜7月3日(日)までの会期中、全日程でオカベさんが在廊してくださいます(27日(月)は定休日)。オカベさん在廊中はご相談しながらお仕立てしていただくことが可能なのですが、これがまた楽しい時間なのです!お客様のご来店状況によっては、お待ちいただくこともございますので、ぜひ、お時間に余裕を持ってお越しいただければと思います。

皆様のお越しをお待ち申し上げております。
(n)


68th exhibition
okabe masanori
2022.06.24 – 07.03
12:00 – 18:00
close monday

reclaimed blue

2022.06.17 gallery blog

現在、/galleryで開催中の reclaimed blue 展、たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございます。梅雨入りの合間の日差しに、ブルーのガラス作品がよく似合います。

「standard」や「color」「rainbowder」「glass ⇄ plastic」など、辻和美+factory zoomerには、いくつか柱となるテーマがあります。
その中のテーマのひとつ、「reclaimed blue」は10年前に「reclaimed blue project/再生する青 」から端を発し、これまで色々なギャラリーでもご紹介いただきてきた作品です。
このプロジェクトを始めたきっかけについて、2017年のDMの中で辻は、「他人の家の食器棚の心配をするお節介体質からくるもの」と話しています。これは、たくさんのご家庭の食器棚に並んだ器の中に、あまり使わなくなて、でも、捨てるのに困っているようなそんな“めんちょこ”があるのではないかと思ったのだそうです。

自然に還らない素材のガラス。割れてしまったらそれはもう“ゴミ”になってしまいます。
それらをもう一度集めて、選別して、溶かし直すことで、新しい作品を作る。
それも普段着の器ではなく、ちょっと特別な。
「ゴミから価値のあるものを作ってみたかった」
そう辻から聞いた時に、あぁ、factory zoomerは【アップサイクル】を10年前から実践してきたんだ。ということに気づき、前述の辻の“お節介体質”で「ほら、使わなくなったこのグラスより、こっちグラスの方が今の気分じゃない?」と少し先を歩いている辻に、声をかけられているような、そんな気持ちになりました。


制作できる期間が限られている、reclaimed blue の作品。
最終日の、6月19日まで少しずつ作品を追加し続けながら、開催しています。
美しい特別な青い色を、ぜひ、この機会にご覧ください。
(n)

67th exhibition
factory zoomer -reclaimed blue-

2022.06.3 – 06.19
12:00 – 18:00
close monday

factory zoomer reclaimed blue展スタートいたしました

2022.06.4 gallery blog

清々しい初夏の日差しの中、広坂の/galleryでは“ reclaimed blue ”展がスタートいたしました。
初日〜翌日6月4日15時までは、事前にご予約していただいたお客様のみのご案内とさせていただきました。

factory zoomer では実に5年ぶりの展覧会となる“reclaimed blue”展。
新作のグラスセットや、この5年の間で新たに生まれたデザインもブルーのガラスで制作されるなど、今のfactory zoomer を楽しんでいただくことのできる展覧会となっております。

ぜひ、店頭でゆっくりお選びいただければと思います。
皆様のご来店をお待ちしております。
(n)


67th exhibition
factory zoomer -reclaimed blue-
2022.06.03 – 06.19
12:00 – 18:00
close monday

receive feeling

2022.05.28 gallery blog

/galleryで開催中の矢野義憲展も、明日5月29日までの開催となりました。
ギャラリーの中央に積み上げられた箱作品につられるように、たくさんのお客様がお立ち寄りくださいます。
SNSでご紹介しているものをご覧になり、実際にご来店くださったお客様からは「本物を見ることができて良かった」とのお声をよくいただいております。
ご覧いただいた方にはお分かりいただけると思いますが、矢野さんの作品には、写真からでは伝えきれない存在感があるのです。

初めて矢野さんの作品を拝見させていただいた時、荒削りのように見えて、細部まで繊細に施された手仕事に、作品一つ一つと真剣に向き合って制作されている矢野さんを思い浮かべました。この、切り株から切り出した木のかたまりと、ある意味対話を重ねながら制作される。この時間があるからこそ生まれる存在感なのではないでしょうか。


今回の展示で、通りに面したウィンドウで気持ち良さそうに揺れているモビール。
このモビールの葉には濃い色と明るい色の2種類の葉が使われています。
どちらも同じく<楠>なのですが、濃い色のものは<神代楠>です。
神代木とは、数百年〜千年ほどの期間、土の中に埋まっていたとても珍しい、貴重な木材です。
矢野さんは、この長い年月“土の中”=“人の足の下”にあったものを、もう一度植物の形に生まれ変わらせて、今度は、頭上でゆらゆらと木陰を作るような作品である、モビールの素材に選ばれたのだそう。
同じ木材で、月日の経過を感じられるそんな作品を、日々眺めることのできるモビールという作品に使われる矢野さんは、ご自身の作品の置かれた、その周りの風景をも意識しながら、作品を作られているのだと感じました。



矢野義憲展は、明日5/29までの開催です。
お買い上げ済みの作品も、展示用にお貸しいただいておりますので、ぜひ、実際にご覧いただき、矢野さんの作品のある風景を感じていただければと思います。

ご来店、心よりお待ちしております。
(n)

66th exhibition
yano yoshinori
2022.04.29 – 05.29
12:00 – 18:00
close monday

pagetop