blog
ファクトリーズーマの全ての最新情報一覧。
22SS A&S のご紹介3
2022.06.7
shop blog
昨日に引き続きまして、A&Sの22SSのご紹介を致します。
V-neck long dress High count special cotton100 ND cotton-100% Color:Irish saxe blue,Pansy grayish navy サイズ1(モデル身長:157cm)
A&Sの定番生地。インド産最高級超長綿のスピンゴールドの単糸をタテヨコに用いて、限界高密度に織り上げた、シンプルながらも素晴らしい究極のシャツ生地です。滑らかで手紡ぎ感のある糸、手織り感ある表情など、ひとつの工場だけなく、得意分野を持つ様々な工場で仕上げられています。これ以上のものは出来ないと言っても過言ではない、究極なシャツ生地で作られたV-neck long dressです。また、A&Sでは永遠に進化し続ける定番のものづくりのために、新しい技術を取り入れ、常に前のシーズンよりも更なる境地を目指しています。
こちらのV-neck long dress は、植物で染められた Natural dyeing『植物染め』(Botanical dyeing) のシリーズです。もともと植物が持つ美しい色合いをそのまま抽出する技術を用いています。天然の染料は生きて育ちます。深みのある美しい色合いを、経年変化とともにお楽しみいただければと思います。 ◯Iris saxe blue: アイリスの花から採取。アイリスは約200もの種を持ち、ラテン語で「イリス」、イリスはギリシャ神話の『虹の女神』のことで、その名のとおり、アイリスには様々な色のバリエーションがあり、美しい花を咲かせます。 ◯Pansy grayish navy : スミレの花から採取。語源はフランス語のpensee「物思う」からきており、「地の人々に、より高き思想と愛を広めよ」という神の命からできた花だそうで、昔から人々はパンジーに心癒され、愛を与えられてきました。
Blousing shirt dress High count special cotton80 cotton-100% color:Black / サイズ1
A&S定番生地。V-neck long dressと同素材で、糸の細さが少しだけ太くなりますので、比べると少しだけ肉厚な生地になりますが、軽やかな素材ですので、夏にも着用していただける素材感です。 今季初めてのBlousing shirt dressは、ウエストを絞って、ブラウジングすることもできますので、ご自身の身長や、コーディネートに合わせて、ウエストを絞ったり、そのままにしたり、また、ボタンを開けて羽織の様に着用することもできますので、一枚で、様々な雰囲気を楽しんでいただけます。
4 pocket purse Light calf cow leather color : Dark Navy / W13cm×H9.5cm
素材は、イタリア原産のベビーカーフ クロームフリー鞣し(通称:ウェットホワイト)。サスティナブル対応の一環として開発されたレザーで、昨今の環境問題から、タンニン鞣しの革と同様にクロム(メタル)フリーの革がヨーロッパでは普及し始めています。生後3〜6ヶ月以内の仔牛の皮をカーフスキンと言い、薄手でキメが細かく、柔軟性に富んでおり、発色も良く、きれいな色合いが特徴で、牛革の中では最高の価値を持っています。表面を丁寧にWAX加工で仕上げていますので、カーフ独特なしなやかさと共に、お使いいただく中で艶感が増していきます。背面のポケットを合わせて4つのポケットを持つ、ベビーカーフの財布は、コンパクトながら収納力もあります。 A&Sの革モノは、新品には、思わず手に取ってしまいたくなる美しさがあります。そして、使い込むほどに、それぞれの革の持ち味が引き出されていく、経年の美しさも持っていますので、使う楽しさを存分に味わっていただけます。
ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細をご説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせくださいinfo@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892 <y>
22SS A&Sのご紹介2
2022.06.6
shop blog
引き続き、A&Sの春夏コレクションのご紹介を致します。
Bulky slip on blouse SKETCH FLOWER DOT AI Printing cotton-100% Color:Pale light ,Medium/ サイズ1
Night shirt OOP SKETCH FLOWER DOT AI Printing cotton-100% Color:Pale light / サイズ1
Button front shirt dress SKETCH FLOWER DOT AI Printing cotton-100% Color:Pale light / サイズ1
日本的な点描花の飛び柄をアレンジして作ったSKETCH FROWER柄は、A&S定番生地に、正藍染料を用いて手捺染されています。手捺染(てなっせん=ハンドプリント)とは、機械を使った工業的なプリントと違って、人の手で微妙な調整をしながら、プリントしますので、ちょっとした色の濃淡やかすれなどが表現され、味わい深くなります。天然藍を原料に、手捺染で柄付けする『藍捺染』は、この染工場が開発した唯一無二の染色技巧です。 Bulky slip on blouseは、パンツ、スカートどちらにも合わせやすいコンパクトな丈の長さです。また、Night shirt OOPは、インドなどの民族衣装を思わせるような、ユニセックスな印象のシャツです。お尻がすっぽりと隠れる長さ、少し立ち上がりのある襟元は、ボタンを外してルーズに着崩していただいたり、ボトムにロングスカートを合わせていただいたりと、様々なコーディネートを楽しんでいただけます。Button front shirt dressは一枚でさまになるワンピース。小柄な方はくるぶし丈で、長身な方は、パンツや、スカートなどを覗かせていただくのも素敵です。透け感はさほど気にならず、インナーを選ばなくて良いのも嬉しいですね。どのタイプも夏の暑い時期にも、涼しげに着用していただける一枚です。
Minimal jacket / Two tuck bulky pants SKETCH GARDEN APHC fine linen linen-100% color:light medium Minimal jacketサイズ2 / Two tuck bulky pantsサイズ3
日本的な点描草花柄をアレンジしてつくったSKETCH GARDEN柄は、A&S定番生地をベースに、正藍染料を用いて手捺染されています。手捺染(てなっせん=ハンドプリント)とは、機械を使った工業的なプリントと違って、人の手で微妙な調整をしながら、プリントしますので、ちょっとした色の濃淡やかすれなどが表現され、味わい深くなります。天然藍を原料に、手捺染で柄付けする『藍捺染』は、この染工場が開発した唯一無二の染色技巧です。 こちらのMinimal jacketと、 Two tuck bulky pantsは、ユニセックスシリーズになりますので、男女兼用で着用していただけるサイズ感です。トラディッショナルなジャケットとタックが入ったパンツですが、柔らかなリネン素材により、上品でラフな印象を与えてくれます。セットアップで着用するとおしゃれがグレードアップします。
ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細をご説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせくださいinfo@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892 <y>
22SS ARTS&SCIENCE
2022.06.6
shop blog
少しづつ雨の日が多くなってきて、緑が生き生きとし、植物たちは喜んでいます。庭先の紫陽花も色づき始めました。 /shopには、春夏のお洋服が揃っておりますので、ご紹介してまいります。
Fly front pullover shirt Cotton linen OX light cotton-60%,linen-40% Color:Vintage white ,Navy/ サイズ1
A&Sの定番生地。ヴィンテージウェアでよく見られる経年変化した、味わい深い”白”を再現すべく、タテに糸染したラベンダー色の細い綿糸と、晒した太い綿糸を1本交互で配し、ヨコにはリネンの晒糸を合わせて織り上げています。この番手差と繊細な色の差異の組み合わせが、一見無地のようで無地ではない独特な奥行きと陰影を醸し出しています。 その薄地バージョンとして、それぞれの糸の番手をひとつ細くして織り上げられたCotton linen OX lightです。仕上げは京都にて、低温低速にてじっくりと風合いを出しています。定番のCotton linen OXのアイテムをお持ちの方は、このlightの軽やかさ、繊細さの違いを感じていただけると思います。通年着用していただける素材感です。
Tuck tape front blouse Ripple silk Silk-100% Color:Off white / サイズ1
タテに生糸無撚糸、ヨコに生糸片撚(かたより)糸と生糸強撚糸を切り替えて織り上げた、朱子織物。織組織と撚糸の効果で、表面にリップル(さざ波)調の凸凹をつくっています。原料は、世界最高品質と言われているブラジルのブラタク製生糸を使用しており、繊細で立体的なリップルの陰影でとても美しく、しなやかで、大人のシルク生地です。上からジャケットを羽織っていただいたり、ワイドパンツや、タックパンツなどとスタイリングしていただくと、ちょっとしたパーティーにも活躍してくれそうです。また、デニムやスニーカーとコーディネートしていただくとカジュアルに着用していただける一枚です。
Over front shirt no sleeve Hemp dobby chambray Hemp-100% Greenish beige
主に夏のボトム用に企画した、タテヨコ中番手ヘンプ単糸のドビー織物です。ドビーによる組織感と、ヨコ糸に配した3色の糸色により、深い表情を与えています。ドビーとは、変わり織のことを言い、ドビー機で織られた生地は、柄に絶妙な光沢感を持ち、高級感があります。ヘンプは麻の中でも硬めで、ハリとシャリ感のある風合いが特徴ですが、あえて仕上げ加工では揉まず、洗いのみとし、その特性を存分に引き出して、着物の様な雰囲気を醸し出しています。しっかりとした素材感ではありますが、さらっとした質感、立体的なシルエットにより、真夏も風が通り涼しく着用していただける一枚です。
Short sleeve balloon sweater Super fine linen cotton yarn linen-77%,cotton-23% Dark green,Lavender / サイズ1
Balloon vest cardigan Super fine linen cotton yarn linen-77%,cotton-23% Dark green,Lavender / サイズ1
イタリアの老舗紡績メーカーSESIA社の糸を使い、コットンのメランジとリネンのメランジとで交撚させた特殊な撚糸のニットになります。ナチュラル感と控えめな光沢感、しなやかな風合いが特徴です。メレンジとは、2色以上の霜降り糸のことを意味しており、また異なる種類の糸を撚り合せた糸を交燃糸と言います。このこだわりが、ちょっとした色や素材に立体感を生み、一味違ったA&Sならではのニットになります。ゆったりとしていますが、落ち感があるニット素材は、着用する方にすっと添った上品なシルエットです。ラベンダーは、清々しいお色味でお顔が華やかな印象になります。ダークグリーンは、落ち着いた緑の中に、メレンジによる複雑な色味がとても魅力的な色合いです。
ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細をご説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせくださいinfo@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892 <y>
68th exhibition okabe masanori
2022.06.5
gallery exhibition
2022.06.24 fri.- 07.03 sun. 12:00→18:00
music: wong wing tsan / fregrance
photo by suzuki shizuka
モノとの付き合い
モノとの付き合いも長くなり、どんどん目が肥えてくると、友人たちは、骨董品、古物品に行き着いている。その理由は様々だが、ひとつに、「唯一無二」というところが、所有欲をグッと刺激してくるようだ。人と同じではないモノ、誰も持っていないモノを、コッソリと手に入れ、自分の周りに置きたい。ひとりで、そのモノとの時間をゆっくり楽しむのは至福の時間だし、時には、それを友人たちにシェアして、賞賛も欲しいし、一緒の時間も楽しみたい。モノとの付き合いが成熟してくるのは、平和な時代の象徴であろう。そして、今回、この身につける1000年以上前に作られた石、ビーズたちは、古代ローマ、ペルシャの時代の文化がいかに円熟していたかを私たちに見せ付けてくる。機械もない時代に、長い時間と手間をかけ、色や模様で意味を持たせ、あるものは邪を払い、身を守ってくれるお守りとして、またはその人の身分を表わすものとして作られ、現代まで残って来たモノだ。その紹介者、オカべマサノリさんは、自ら、紐を編み、まさに、古代と現代を繋ぐ仕事をしている。「唯一無二」の石の存在の邪魔をせぬよう、優しい金の金具と細く撚られた紐だけで、装身具を作り、今を生きる私たちの日常に蘇らせてくれている。人から人に手渡され、きっと、また別の誰かのもとへ、縁があって自分のところにいる、その短い時間だけど、大事に付き合って行きたいものだ。 辻和美 ●会期中、全ての日程でオカベマサノリさんが在廊してくださいます。お好きなビーズでお仕立てしていただくこともできますので、ぜひオカベさんとお話しながらアクセサリーをお選びください。
オカベマサノリ 経歴
1964年、福岡生まれ。30代からアクセサリーを制作。 1300年前に作られたチベットのDZI BEADS(ズィービーズ)と出合ってから、古い時代のビーズに魅せられていく。おもに1000年以上前に作られた古代のビーズを使って、アクセサリーを制作。昔の人たちが自分の印(しるし)のようにビーズを身に着けていたように、日々の暮らしに寄り添うアクセサリー作りを心がけている。 福岡県浮羽在住。
factory zoomer reclaimed blue展スタートいたしました
2022.06.4
gallery blog
清々しい初夏の日差しの中、広坂の/galleryでは“ reclaimed blue ”展がスタートいたしました。 初日〜翌日6月4日15時までは、事前にご予約していただいたお客様のみのご案内とさせていただきました。 factory zoomer では実に5年ぶりの展覧会となる“reclaimed blue”展。 新作のグラスセットや、この5年の間で新たに生まれたデザインもブルーのガラスで制作されるなど、今のfactory zoomer を楽しんでいただくことのできる展覧会となっております。 ぜひ、店頭でゆっくりお選びいただければと思います。 皆様のご来店をお待ちしております。 (n) 67th exhibition factory zoomer -reclaimed blue- 2022.06.03 – 06.19 12:00 – 18:00 close monday
ANTIPASTのカットソーのご紹介
2022.05.30
shop blog
少しずつ汗ばむこの季節。肌触りのよいサラッとしたお洋服がとても重宝します。Antipastのカットソーのご紹介です。
琵琶湖に面した滋賀県高島市では、高温多湿な日本の夏を快適に過ごせるよう、強撚糸を使用した楊柳(ようりゅう)の生地が江戸時代から織られていました。その技術を駆使し織られた生地を「高島ちぢみ」と言い、伸縮性があり、さらりとした着心地です。“しぼ”により生地の凹凸が生まれることで、汗をかいても肌と生地が密着せず快適に過ごせます。数シーズンからこの生地で仕立てられたカットソーをAntipastさんでご紹介しており、とても着心地がよいことで定番化されていらっしゃいます。特に高温多湿な金沢でも、こちらのカットソーファンが増えています。
BIWA COTTON Short sleeve /Long sleeve cotton-100% Color: white,mix grey,green,navy,black/ サイズ1,2
BIWA COTTON PANTS cotton-100% Color: mix grey,green,navy/ サイズ1,2
BIWA COTTON LEGGINGS cotton-100% Color: navy,black/ サイズ1,2
レギンスは、長めのお作りになりますので、足首でくしゅっとして履いていただくのもおすすめです。真夏もさらっとした着心地のTシャツ、パンツ、レギンス。ぜひ、この夏は、快適な夏にしませんか。
ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせください。info@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892(/shop定休日:火・水)<y>
Antipastのお洋服のご紹介
2022.05.29
shop blog
Antipastの爽やかなブラウスとパンツのご紹介です。 少しずつ汗ばむこの季節。肌触りのよいサラッとしたお洋服がとても重宝します。
SHIRTS WITH HAND-EMBROIDERY cotton-100% Color: white×white / サイズ1 着丈 65.5cm(前身頃) 73.5cm(後身頃)、肩幅 47cm、身幅 52cm、袖丈 55cm
爽やかな白いコットン生地に、手で刺繍された白い花が印象的なANTIPASTのブラウスになります。 ANTIPASTのアイコンである蜂が、肩や袖口にも刺繍された細かなディティールにキュンキュンしてしまいます。ゆったりサイズの真っ白なブラウスは、ロングスカートや、ワイドパンツとの相性もよく、カジュアルな装いから、ちょっとしたパーティーまで、活躍してくれる一枚です。アンティパストのボタニカル柄のソックスや、きれいなお色のソックスと合わせていただくと更に気分が高揚しますね。
SHIRTS WITH HAND-EMBROIDERY cotton-100%(刺繍糸 rayon-50%, polyester-50%) Color: blue×white / サイズ1,2 サイズ1 : 総丈 / 99.5cm、股上 / 33cm 、股下 / 69cm 、ウエスト / 31cm、ワタリ / 37.5cm、裾幅 / 40.5cm サイズ2 : 総丈 / 104cm、股上 / 35cm 、股下 / 72.5cm 、ウエスト / 32cm、ワタリ / 40.5cm、裾幅 / 41.5cm モデル身長157cm,サイズ1着用
白と水色のストライプのコットン生地に、後ろのポケットにはANTIPASTのアイコンの蜂や植物が刺繍された爽やかな印象のワイドパンツです。生地をたっぷりと使って仕立てられたパンツは、前部分に重なりがあり、袴のような、ロングスカートのようなシルエットになります。どうしても透けるのが気になる薄い色のコットン生地ですが、腰回りの部分だけ二重になっており、インナーが透けないよう工夫されています。ウエストにはゴムが入っておりますが、前身頃の重なりで、ウエスト部分をスッキリと見せてくれるのもとても嬉しいです。
COTTON LINEN HOODIE cotton 50% , linen 50% COLOR : natural SIZE:着56cm、身幅54cm、袖丈(襟足中央から袖口)74cm
COTTON LINEN HOODIEのパーカーは、程よいサイズ感、コットンリネンの素材で着心地がとても軽やかです。肩や、腕が動かしやすいラグランスリーブ、首元の後ろ部分にはギャザーが入っており、ふんわりとしたシルエットになります。ジップアップのファスナーは、下からの開閉も自在にできますので、中に着用している服を見せたり、合わせるボトムによってバランスが取りやすく、コーディネートを楽しんでいただけます。アクセサリー感覚の紐の先のクローバー。これからの季節に、カーディガン感覚で、さらっとした薄手のパーカーですので、お出かけ時に一枚持つと便利なアイテムです。ちょっと他にはないANTIPASTのパーカーです。ぜひ店頭でお手に取って、生地の肌触りや滑らかさを、そして、綺麗なシルエットをお試しいただければと思います。
ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせください。また、こちらのお洋服は、/online shopでもお買い物していただける商品ですのでぜひ/online shopの「antipast」よりご覧ください。 info@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892(/shop定休日:火・水)<y>
Antipastの靴下のご紹介
2022.05.29
shop blog
Antipastさんから、バリエーション豊かな春夏の靴下が届いております。 少しずつ肌の露出が増えてくるこの季節。チラリと見える靴下から、普段と違ったおしゃれを楽しんでみられてはいかがでしょうか。
WODERFUL FLOWER SOCKS BlacK
BOTANICAL SOCKS dark brown,sage,green
ボタニカル柄の靴下は普通サイズとゆったりサイズと2種類があります。 サンダルやサボから、さりげなく覗くお花やハチ柄。色の組み合わせでイメージが変わり、色違いで揃えたくなります。
CHIC TACK SOCKS white,ivory,grey,navy,black
DOUBLE COTTON RIB SOCKS black,navy
伸縮性が良い上に肌触りもいい、無地の靴下もおススメです。特にDOUBLE COTTON RIB SOCKSは、100%コットンに近い肌触りにする為、ナイロン・ポリウレタン糸を綿糸でカバーリングした素材を作り裏糸に使用しております。綿糸でカバーリングすることで、コットンの肌触りを持ちながらストレッチ性を兼ね備えた、履き心地の良い靴下に仕上がっております。
ANIMAL COVER leopard-beige
レオパード柄のフットカバーは、機能性も抜群でディテールがとても細やかです。履き口の締まり具合、靴下の中の踵部分に施された滑り止め加工など。フットカバーは、カバーされる部分が少ない為に、靴の着脱の際、一緒にソックスが脱げてしまう時がありますが、そんな心配をしなくて良い優れものなのです。 シャツやパンツなど面積の大きいものでは、取り入れるのに二の足を踏んでしまいそうなアニマル柄ですが、面積の小さい靴下はチャレンジしやすいかもしれませんね。アニマル柄は意外と合わせやすく、コーディネートのアクセントにもなってくれてこの夏は出番が多いソックスになりそうです。 合わせ方一つで普段の装いがグッと変わる靴下。道ゆく方のソックスをチラッと見るのも楽しくなります。ぜひお店で手に取って、新たな組み合わせを発見していただきたいです。
/shopの定休日は、火・水曜日、営業時間は12:00〜18:00です。引き続き感染予防に注意をしながら、皆様のお越しをお待ちしております<a・y>
receive feeling
2022.05.28
gallery blog
/galleryで開催中の矢野義憲展も、明日5月29日までの開催となりました。 ギャラリーの中央に積み上げられた箱作品につられるように、たくさんのお客様がお立ち寄りくださいます。 SNSでご紹介しているものをご覧になり、実際にご来店くださったお客様からは「本物を見ることができて良かった」とのお声をよくいただいております。 ご覧いただいた方にはお分かりいただけると思いますが、矢野さんの作品には、写真からでは伝えきれない存在感があるのです。 初めて矢野さんの作品を拝見させていただいた時、荒削りのように見えて、細部まで繊細に施された手仕事に、作品一つ一つと真剣に向き合って制作されている矢野さんを思い浮かべました。この、切り株から切り出した木のかたまりと、ある意味対話を重ねながら制作される。この時間があるからこそ生まれる存在感なのではないでしょうか。
今回の展示で、通りに面したウィンドウで気持ち良さそうに揺れているモビール。 このモビールの葉には濃い色と明るい色の2種類の葉が使われています。 どちらも同じく<楠>なのですが、濃い色のものは<神代楠>です。 神代木とは、数百年〜千年ほどの期間、土の中に埋まっていたとても珍しい、貴重な木材です。 矢野さんは、この長い年月“土の中”=“人の足の下”にあったものを、もう一度植物の形に生まれ変わらせて、今度は、頭上でゆらゆらと木陰を作るような作品である、モビールの素材に選ばれたのだそう。 同じ木材で、月日の経過を感じられるそんな作品を、日々眺めることのできるモビールという作品に使われる矢野さんは、ご自身の作品の置かれた、その周りの風景をも意識しながら、作品を作られているのだと感じました。
矢野義憲展は、明日5/29までの開催です。 お買い上げ済みの作品も、展示用にお貸しいただいておりますので、ぜひ、実際にご覧いただき、矢野さんの作品のある風景を感じていただければと思います。 ご来店、心よりお待ちしております。 (n) 66th exhibition yano yoshinori 2022.04.29 – 05.29 12:00 – 18:00 close monday
eleven2ndのミニマットなどが届きました
2022.05.23
shop blog
eleven 2ndから、リネンマットminiやカラフルなエコたわし、カップマットが入荷しております。
Eco Tawashi Acrylic100%
お色が10色あるエコたわし。手の大きさにぴったりとはまり、とても持ちやすいエコたわし。キッチンは水色、グレーは洗面所など、使う場所で色を変えてみても楽しいですね♪
Linen Mat Mini White/ Grey Mix 麻100%, 13.5cm×10cm
何気なくお鍋のフタを置いたりつかんだり。時にはグラスの下に敷いたり、ちょっとした時にあると便利なミニマット。お色はホワイトとグレイミックスの2色です。リネンのシャリっとした質感も心地よいですね。
Cup Mat / Glass Mat Cup Mat φ11cm ,Smoke navy,ウール100% Cup Mat φ8cm,off white,麻40%コットン60% Glass Mat φ8.5cm,ウール100%
コースターは、絶対にないと困るモノではないですが、これからの季節は冷たい飲み物が入ったグラスの下にお気に入りのカップマットを敷くと結露もスッキリします。eleven 2ndのアイテムは、生活のちょっとした豊かさを感じられる可愛いキッチュなモノ。ぜひ店頭にてご覧ください。 /shopの定休日は、火・水曜日、営業時間は12:00〜18:00です。引き続き感染予防に注意をしながら、皆様のお越しをお待ちしております。<m・y>