news
12月の月とピエロのパンの日のお知らせ
2023.11.24
news
12月の月とピエロさんのパンの日のお知らせです。 【 日程 】12月9日(土)、23(土) open:12:00~ 【 場所 】/shop・temporary 金沢市広坂1-2-20 (元の/galleryの場所です)
factory zoomer /shop・temporaryでは、毎月1回から2回、中能登にある月とピエロのパンを販売しております。 年内のパンの日は、お久しぶりの季節のパンが登場です! 季節のパンは「チョコのパン」です。 カカオ生地に、チョコレート、アーモンド、プルーン、オレンジピールをたっぷり入れた、チョコレートケーキのようなパン。 コーヒーや紅茶など、暖かなお飲み物と一緒に、ほっと一息つきたいときにぴったりです。
ご来店のお客様の人数によってはお待ちいただく場合もございます。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力いただけますようお願い申し上げます。 皆様のご来店をお待ち申し上げております。 ※エコバックをお持ちいただけますと大変嬉しいです。お持ちの方はお声かけください。 ※※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。路上駐車はご遠慮いただけますようお願い致します
12月・年末年始のお休みのお知らせ
2023.11.24
calender
/shop・temporary の 12月のお休みのお知らせです。 12日(火)は都合により臨時休業とさせていただきます。 29日(金)〜2024年1月2日(火)は年末年始のお休みです。
12月 4日(月) 定休日 11日(月) 定休日 12日(火) 都合により臨時休業 18日(月) 定休日 25日(月) 定休日 29日(金) 年末年始のお休み 30日(土) 年末年始のお休み 31日(日) 年末年始のお休み 1月 1日(月) 年末年始のお休み 2日(火) 年末年始のお休み ※2024年は1月3日12時より通常営業いたします。
/shop・temporary(21世紀美術館近く) 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 open:12:00 – 18:00 月曜定休日(月曜祝日の場合は火曜) tel:076-255-6826 ※現在、犀川沿の/shopは店舗建て替えのため営業致しておりません。 21世紀美術館近くの/shop・temporary(/gallery) 1店舗のみとなりますので、ご来店の際はご注意ください。
11月のお休みのお知らせ
2023.10.25
/ shop・temporary
/shop・temporary の 11月のお休みのお知らせです。 11月18日(土)・19日(日)は中国茶稽古のため、貸切営業とさせていただきます。 11月 6日(月) 定休日 13日(月) 定休日 20日(月) 定休日 27日(月) 定休日 ※18日(土)19日(日) は中国茶稽古開催のため貸切営業です /shop・temporary(21世紀美術館近く) 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 open:12:00 – 18:00 月曜定休日(月曜祝日の場合は火曜) tel:076-255-6826 ※現在、犀川沿の/shopは店舗建て替えのため営業致しておりません。 21世紀美術館近くの/shop・temporary(/gallery) 1店舗のみとなりますので、ご来店の際はご注意ください。
10月のお休みのお知らせ
2023.09.27
calender
/shop・temporary の 10月のお休みのお知らせです。 10月9日(月)は祝日の為営業、30日(月)臨時営業いたします。それぞれの日程の翌日(10日(火)、31日(火))は振替のためお休みとさせていただきます。 また、10月28日(土)・29日(日)は中国茶稽古のため、貸切営業とさせていただきます。
10月 2日(月) 定休日 10日(火) 9日(月・祝)の振替のためお休み 16日(月) 定休日 23日(月) 定休日 31日(火) 30日(月)臨時営業の振替のためお休み ※28日(土)29日(日) は中国茶稽古開催のため貸切営業です
/shop・temporary(21世紀美術館近く) 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 open:12:00 – 18:00 月曜定休日(月曜祝日の場合は火曜) tel:076-255-6826
※現在、犀川沿の/shopは店舗建て替えのため営業致しておりません。 21世紀美術館近くの/shop・temporary(/gallery) 1店舗のみとなりますので、ご来店の際はご注意ください。
店舗スタッフ募集のお知らせ
2023.09.26
news
factory zoomerでは、一個のグラスで幸せな一日をスタートしてもらえるように、そして、一個のグラスで、満ち足りた気持ちで一日が終われるように・・・そんなグラスを日本のスタンダードにしていければと、願って制作を続けています。人間の体温と愛情が感じられるグラスを制作し、多くの方に手渡して行きたい。そんなグラスを一人でも多くの方に手渡していってくれる方をチームの一員として迎えて働きたいと考えています。 (ガラス作家/代表取締役: 辻和美)
--- 来年早春の新店舗オープンに向けて、一緒に働いてくださるアルバイトスタッフを募集いたします。
■店舗スタッフ 募集要項 【 雇用形態 】アルバイト 【 仕事内容 】 ・店舗運営 ・工房で制作されたガラス食器の販売及び受注 ・辻和美セレクトによる衣類・食器・食品など生活に纏わる作家作品やメーカー作品の仕入れ・在庫管理・販売 ・オンラインショップ運営全般(受注処理・梱包発送・在庫管理・紹介ページ作成・写真撮影等) ・SNS等の更新 ・年4回の中国茶稽古の運営。講師の渡邊乃月先生との連絡、稽古準備、参加者管理等 ・カフェ業務。コーヒー淹れの習得(オオヤコーヒ) ・定期販売している月とピエロのパンの販売・販売準備等 ・お客様対応全般(お問い合わせ対応・制作チームとお客様の掛橋など) ・その他、店内清掃などの雑務及び、日々の売上管理等の事務作業 【 応募資格 】 ・金沢市に住所がある方、または転居予定の方 ・体力に自信のある方 ・笑顔で働ける方 ・長く働ける方 ・お客様の立場になって考え、振る舞える方 ・車をお持ちの方優遇(運搬などで使用していただく場合があります) 【 募集要項 】 ◯アルバイト 時 給:950円から ※能力により昇給あり 勤務時間:11:00~19:00の間 5~6時間で要相談 週3日程度 土日働ける方歓迎 待 遇:交通費規定内支給、勤務時間数により社会保険加入あり 試用期間3ヶ月後能力により昇級あり、社員登用あり 【 勤務地 】 金沢市大桑町中平46-2 株式会社 factory zoomer 金沢市広坂1-2-20 factory zoomer /shop・temporary 金沢市清川町3-17 factory zoomer /life
■ご応募について 履歴書と志望動機、連絡先の電話番号をまとめ下記担当までお送りください。書類を拝見後、面接をお願いしたい方のみご連絡させていただきます。
応募書類送付先:〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 factory zoomer /shop・temporary 担当:沼田 またお問い合わせは以下のメールアドレスにて受け付けます。 info@factory-zoomer.com
8月のお休みのお知らせ
2023.07.20
calender
/shop・temporary の 8月のお休みのお知らせです。 8月26日(土)・27日(日)は、中国茶稽古開催のため、貸切営業となります。 現在、犀川沿の/shopは店舗建て替えのため営業致しておりません。 21世紀美術館近くの/shop・temporary(/gallery) 1店舗のみとなりますので、ご来店の際はご注意ください。 今月も皆様のお越しをお待ち申し上げております。 8月 7日(月) 定休日 14日(月) 定休日 21日(月) 定休日 26日(土) 中国茶稽古開催のため貸切営業 27日(日) 中国茶稽古開催のため貸切営業 28日(月) 定休日 /shop・temporary(21世紀美術館近く) 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 open:12:00 – 18:00 (定休日・月曜日) tel:076-255-6826
7月のお休みのお知らせ
2023.06.22
calender
/shop・temporary の 7月のお休みのお知らせです。 7月17日(月)は、祝日のため営業いたします。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 7月 3日(月) 定休日 10日(月) 定休日 18日(火) 17日(月・祝)の振替のためお休み 24日(月) 定休日 31日(月) 定休日 /shop・temporary(21世紀美術館近く) 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 open:12:00 – 18:00 (定休日・月曜日m) tel:076-255-6826
factory zoomer “re life” ご来店予約について
2023.04.22
/ shop・temporary
factory zoomer /shop・temporaryでは、5/19(金) 20(土) 21(日) の日程で、factory zoomer “re life”の作品を展示・販売致します。 ゆっくりと作品をご覧いただくために、5/19(金) 20(土)の両日につきましては、事前ご予約制とさせていただきます。こちらの日程にご来店をご希望のお客様は、下記をお読みいただき、お申し込みくださいますようお願い致します。 また、5/21(日)は、ご予約不要ですがお待ちのお客様の人数により、整理券をお配りする場合がございます。 【 ご予約方法 】※必ず最後までお読みください。 ご希望の方はメール(store@factory-zoomer.com )にてお申し込み下さい。 お申し込み1件につき1名さまのご予約となります。 件名を【 ファクトリーズーマ展 来店予約 】としていただき本文へ以下の内容をご記載ください。 ①お名前 ②ご住所 ③携帯電話番号 ③ご希望の日付と時間 (第3希望まで) ・5/19(金) 12:00 – 12:50 ・5/19(金) 13:00 – 13:50 ・5/19(金) 14:00 – 14:50 ・5/19(金) 15:00 – 15:50 ・5/19(金) 16:00 – 16:50 ・5/19(金) 17:00 – 18:00 ・5/19(金) 時間の希望なし ・5/20(土) 12:00 – 12:50 ・5/20(土) 13:00 – 13:50 ・5/20(土) 14:00 – 14:50 ・5/20(土) 15:00 – 15:50 ・5/20(土) 16:00 – 16:50 ・5/20(土) 17:00 – 18:00 ・5/20(土) 時間の希望なし ・日時の希望なし 【 定員 】 各回5-6名 【 予約受付期間 】 4/22日(土) 12:00 ~ 4/27(木) 18:00 ◯結果は、4/30(日) 20:00までにご返信いたします。 こちらからのご返信の有無をもってご予約結果とさせていただきます。ご了承下さい。 (必ず store@factory-zoomer.comからのメールを受信できるよう、設定のご確認をお願い致します) 【 ご注意事項 】 ※ご予約は先着順ではございません。 ※必ずご来店のご本人様がお申し込みください。代理の方のお申し込みは、当選の場合でもご入店をお断りすることがございます。 ※ご希望のお時間が重なった場合は抽選とさせて頂きます。ご希望に添えない場合もございますが、ご了承ください。 ※受付期間外のお申し込みは無効とさせていただきます。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。 factory zoomer /shop ・temporary
factory zoomer “relife” 展 開催のお知らせ
2023.04.22
/ shop・temporary
21世紀美術館横の factory zoomer /shop・temporary(/gallery)にて、5月19日(金) 20日(土) 21日(日)の日程で、factory zoomer の“relife”展を開催致します。工房内のガラスを熔かし直して生まれた、美しいブルーの作品群をぜひご覧ください。 ※作品をゆっくりご覧いただくため、5月19日(金) 20日(土)の両日は、事前ご予約制とさせていただきます。詳しいご予約方法は、webサイトのnewsより応募方法についてのブログをご確認ください。factory zoomer - relife – 2023.05.19 fri.- 21 sun. 12:00→18:00
Relife 「“生まれ変わる”って、英語では普通 “reborn”って言うんだよ。“relief“は使わないな」とギャラリストのスティーブが言う。でも私は「命、一生、生活」と三つの意味を持つ「life」という言葉に、今とても意味を感じている。2020年からのコロナウイルスの流行で、多くのことが否応無しに、そして、今までにないスピードで変化を遂げた今、私たち人間にとっては、全てが「relife」だ。 工房で、10年以上前から継続して行っているガラスの溶かし直しプロジェクト「reclaimed blue project」が、ガラス作家にとっての「relife」かもしれない。今までの作品の一部や破片などを溶かし直し、全く違うモノを生み出していくこと。自由で、少し特別なモノを作ろうと思った。リサイクルを声高々にうたうことではない。これからは、それが、当たり前の時代が私たち、作家にもやってくる。自分の作ってきた作品でさえ、自分の次を見たくて、原料に戻す日が来るかもしれない。
辻和美
辻和美 経歴 金沢美術工芸大学商業デザイン科卒業後、カリフォルニア美術大学(CCAC)卒業。ガラスを学ぶ。その後日本に戻り金沢卯辰山工芸工房にて専門員を務め、1999年に独立。金沢市内にガラス工房「factory zoomer」を設立。作家の日常の身近なテーマをガラス素材にて表現。器やアートの境界をとくに意識しない物作りをする。 1999年 発電所美術館にて「三人のGLASS展」出品。 2005年 金沢市犀川ほとりに「factory zoomer/shop 」をオープン。 2006年 群馬県立館林美術館にて「光のかけら」展に出品。 2008年 「Daily Lifeー辻和美作品集」上梓。 2009年 金沢市文化活動賞受賞。 2010年 金沢21世紀美術館「KOGEIいろいろ」出品。 2010年~2016年 金沢市主宰の生活工芸プロジェクトディレクターを務める。金沢にて「生活工芸展」「作る力」「繋ぐ力」展、実ショップ「モノトヒト」をディレクション。 2016年 金沢市広坂に「factory zoomer/gallery」をオープン。 2020年 名古屋ミッドランドスクエアにて「Daily Life-reclaimed blue-再生ガラスによるクリスマスツリー」制作、設営。同作品で日本空間デザイン賞、サステナブル賞受賞。 ●現在作家を含め5人で制作に携わる。日本全国をはじめ韓国、アメリカなどで個展多数。
店舗スタッフ募集のお知らせ
2023.04.14
news
factory zoomerでは、一個のグラスで幸せな一日をスタートしてもらえるように、そして、一個のグラスで、満ち足りた気持ちで一日が終われるように・・・そんなグラスを日本のスタンダードにしていければと、願って制作を続けています。人間の体温と愛情が感じられるグラスを制作し、多くの方に手渡して行きたい。そんなグラスを一人でも多くの方に手渡していってくれる方をチームの一員として迎えて働きたいと考えています。 (ガラス作家/代表取締役: 辻和美)
---
■店舗スタッフ 募集要項
【 雇用形態 】アルバイト 【 仕事内容 】 ・店舗運営 ・工房で制作されたガラス食器の販売及び受注 ・辻和美セレクトによる衣類・食器・食品など生活に纏わる作家作品やメーカー作品の仕入れ・在庫管理・販売 ・オンラインショップ運営全般(受注処理・梱包発送・在庫管理・紹介ページ作成・写真撮影等) ・SNS等の更新 ・年4回の中国茶稽古の運営。講師の渡邊乃月先生との連絡、稽古準備、参加者管理等 ・カフェ業務。コーヒー淹れの習得(オオヤコーヒ) ・定期販売している月とピエロのパンの販売・販売準備等 ・お客様対応全般(お問い合わせ対応・制作チームとお客様の掛橋など) ・その他、店内清掃などの雑務及び、日々の売上管理等の事務作業 【 応募資格 】 ・金沢市に住所がある方、または転居予定の方 ・体力に自信のある方 ・笑顔で働ける方 ・長く働ける方 ・お客様の立場になって考え、振る舞える方 ・車をお持ちの方優遇(運搬などで使用していただく場合があります) 【 募集要項 】 時 給:900円から 能力により優遇 勤務時間:10:00~19:00の間で要相談 待 遇:交通費規定内支給、勤務時間数により社会保険加入あり、正社員登用の可能性あり 【 勤務地 】 ・金沢市大桑町中平46-2 株式会社 factory zoomer ・金沢市広坂1-2-20 factory zoomer /shop・temporary
■ご応募について 履歴書と志望動機、連絡先の電話番号をまとめ下記担当までお送りください。書類を拝見後、面接をお願いしたい方のみご連絡させていただきます。
応募書類送付先:〒920-0962 石川県金沢市広坂1-2-20 factory zoomer /shop・temporary 担当:沼田 またお問い合わせは以下のメールアドレスにて受け付けます。 info@factory-zoomer.com