factoryzoomer

blog

ファクトリーズーマの全ての最新情報一覧。

ジュエリーの森を散策

2021.01.30 gallery blog

広坂の/galleryでは、現在、samuloのジュエリーをご紹介しております。
約2年ぶりの開催となる今回、店内中央にはデザイナーの宮本さんの手によって、流木と蔦とを使った小さな森が出現しました。

小さな森に近づいてみると、クリスマスオーナメントのようなキラキラとしたジュエリーたちと目が合います。

14面体のオリジナルのシルバーパーツで繋いだ、遠い砂漠の民のオールドシルバー、ヨーロッパのアンティークガラス、小さなブーケのようなパーツなど。1点1点に目を奪われながら、気付けば小さな森のまわりを1周、2周とまわり、その度に違ったジュエリーが見えてきます。

こうして、作品を眺めているうちに、どんどんsamuloの世界に惹き込まれ、夢中になっていきます。

samuloのジュエリーは、身につけた時に一番綺麗に見えるようデザインされており、普段の自分から考えて、少し冒険したデザインなども、実際にご試着いただくととてもバランス良く、新鮮な自分に出逢えるのです。
今回DMでもご紹介させていただいているロングネックレスは、まさに“ちょっと冒険”するのにピッタリ。
普段シンプルなジュエリーを選ぶ方にも、バランスのよいボリュームで存在感をアップさせてくれます。
4重でブレスレット、3重でアンクレット、ネックレスで使う時にも何通りもアレンジを効かせられるなど、コーディネートに合わせた使い方ができます。


木の実のようなシルバーと小さなブーケのようなパーツ、それと少しクラックの入った古代水晶が優しく清らかな印象です。


経年の変化で周りが白く変化したカーネリアンは、どちらを表にするかで印象が変わります。


光の入り方で静かにワインレッドの色を見せるガーネット、
一粒の中で純白とレモンイエローの混在するパールなど、小粒なパーツたちは個性豊かな面々です


サハラ砂漠のベルベル族のオールドシルバーをリズミカルに繋いだ作品。まるく優しく光ります。

ぜひ、小さな森の中から気になるジュエリーを見つけてください。
そして新しい自分に出会う楽しみ実感していただけたら嬉しいです。
ご来店、お待ちしております。(n)

samulo展
2021.01.22 fri. – 02.14 sun.
11:00 – 18:00
close : monday , tuesday

*気になる作品がございましたら、お気軽に info@factory-zoomer.com までお問い合わせ下さい。詳細をお知らせ致します。


コーヒー豆が届きました。

2021.01.30 shop blog

カフェ工船よりオオヤコーヒーのお豆が届きました。
今月のコーヒー豆はマンデリンの中深です。
マンデリンの深ヤキ特有のココナッツミルクと白檀の香り強く、
後味に微かによく熟れたパイナップルの風味のあるコーヒーです。
只今のカフェのサイドメニューは、細井奈緒子さんのトリコッタです。
寒い時にはコーヒーのお供に甘いものは必衰ですね。
お持ち帰りのお豆、トリコッタもご用意しておりますのでお声掛けください。

うっすら雪景色の犀川沿い、足元お気をつけてお越しください。
/shopは、火・水・木曜日 お休みしておりますのでお気をつけください<y>

本日よりsamulo展です

2021.01.22 gallery blog

大寒を過ぎ、先週までの雪も溶けてほんの少しずつ春に向かっている金沢です。

広坂の/galleryでは、本日より熊本のsamuloの展覧会がスタートします。
店内は古木や蔦でいっぱいのsamuloの世界が広がりました。

海外から買い付けて来た古いパーツと、現代のもの、オリジナルのパーツを組み合わせたブレスレットやネックレスなど、250点以上がご覧いただけます。

今回は、新作の巻き方を買えて何通りにも楽しめるアクセサリーや、factory zoomer では初めてのご紹介となるリングも展示しております。


初日の今日、1/22(金)、23(土)はデザイナーの宮本さんが在廊して下さいます。
ぜひご相談しながら、じっくりお選び下さい。

心地よい今だけの空間をぜひお楽しみ下さい。

新型コロナウィルス感染予防のため、換気、入店時の手指消毒、マスクの着用などにご協力お願い致します。

(n)

2月のお休みのお知らせ

2021.01.20 calender

ショップとギャラリー、2月のお休みのお知らせです。

引き続き、感染予防のため店内の人数を制限しながらの営業となりますので、状況によってはお待ちいただくか、少しお時間をあけていらして頂くようお願いする事がございます。お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

/shop   (犀川沿い)
2月2日(火) 定休日
  3日(水) 定休日
  4日(木) 定休日
  9日(火) 定休日
 10日(水) 定休日
 11日(木) 定休日
 16日(火) 定休日
 17日(水) 定休日
 18日(木) 定休日
 23日(火) 定休日
 24日(水) 定休日
 25日(木) 定休日                                                                                       

/gallery   (21世紀美術館横)
2月1日(月) 定休日
  2日(火) 定休日
  8日(月) 定休日
  9日(火) 定休日
 15日(月) 展示切り替えの為お休み
 16日(火) 展示切り替えの為お休み
 17日(水) 展示切り替えの為お休み
 18日(木) 展示切り替えの為お休み
 22日(月) 定休日
*23日(火)は祝日のため営業致します

・samulo展  1/22(金)〜 2 /14(日)
・ナカオタカシ展  2/19(金)〜 3/14(日)

コーヒー豆が届きました。

2021.01.10 shop blog

カフェ工船よりオオヤコーヒー豆が届きました。
ズーマの為にブレンドされたズーマブレンドと今月のコーヒー豆。今月のお豆は、タンザニアの中深です。フルーツのような香りと、深ヤキのカラメルの甘さがあるコーヒーです。豊かな香りとキレの良い後味があります。お持ち帰りのお豆もご用意しておりますのでお声掛けください。

今朝は犀川から見える医王山がとても綺麗でした。時々さす太陽の光で真っ白が雪景色もキラキラしています。犀川沿い、足元お気をつけてお越しください。/shopは、火・水・木曜日 お休みしておりますのでお気をつけください<y>



主役と名脇役

2021.01.9 gallery blog

12月から始まった「佃眞吾展」も残すところ1月11日(月)までのあと3日間となりました。前半は木地の作品がギャラリーいっぱいに並び、軽やかな空間となりました。第2期では、漆塗りの作品が中心で、冬の真っ白な金沢に重厚な雰囲気を醸し出しています。漆が施されたことで、直接食べ物を入れられる道具としてお使いいただけるのも、また、器が重厚になり、木地とはまた変わった印象になるのも、漆作品の魅力です。



今日は、展覧会作品の中から、重箱と、折敷(お盆)のご紹介をさせていただきます。
重箱と言えば、お正月のおせち料理を盛り付ける晴れの日に登場する道具が一番に思いつきます。器の中では「主役」になる重箱、箱物。その蓋を開ける前の緊張感、高揚感を外側から一身に受け、そのプレッシャーを受けながら堂々と鎮座する重箱。開けた瞬間に目に飛び込んでくる色や、香り。。。

Mokki 重箱 大/小

Mokkiの重箱は、Mokkiを3段に重ねられるお重になります。お正月だけでなく、運動会や、ピクニックなど、人が集まった時などにおにぎりや、唐揚げなどがお重から出てくるだけでわくわくします。また、使い方次第と、心持ち次第で、器は晴れの日だけではなく、日常使いにもなってくれます。そんな風に使っていただけると毎日の生活もとても楽しいものになります。


入隅重箱 欅
重箱 レースウッド


入隅重箱には、蓋を開けると和菓子が綺麗に並べられている様が目に浮かびます。また、重箱レースウッドは、レースの様な木目がとても綺麗で、宝石箱のような面持ちです。重箱と一言で言っても、その重箱が持つ佇まい、雰囲気に何を入れるか考えるだけでとても楽しくなります。蓋を開ける高揚感をぜひ味わっていただきたいです。

続きまして、折敷のご紹介です。
お盆や折敷は、脇役的な存在で、目立ってはいけないというのが折敷です。食事をする時に主役になるのは、お料理+器。そのお料理が盛られた器を引き立てるのが折敷の役割で、どんな器も受け入れるのが名脇役の腕の見せ所です。
でしゃばらず、引き立てる。。。とても難しいんですよと、にまにましながらお話ししてくださった佃さんはとても楽しそうで、主役になる器を制作する佃さんとはまた違った表情で話してくださったのがとても印象的でした。

木瓜折敷 栗
木瓜盤 欅
我谷盆 八寸/大・正方形
波々盆 欅


佃眞吾展 1月11日(月・祝)18時まで開催しております。現在、移動が難しいお客様もいらっしゃるかと思います。気になる作品がございましたら、お気軽にinfo@factory-zoomer.comまでお問い合わせください<y>



2021年 よろしくお願い致します。

2021.01.7 shop blog

あけましておめでとうございます。

1月3日より/gallery、/shop共に本年の営業をスタートしております。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

金沢は年末に雪が降り、真っ白な雪のお正月になりました。
様々な災難も困難も覆い隠してくれるような真っ白な世界。今年はどんな年になるのでしょうか。今年もコロナとの共存の日々は続いていきそうですが、どんな状況下の中でも、少しでもみなさんに楽しいことをお届けできるよう、みなさんの癒しの場となるよう、頑張っていきますのでどうぞお付合いくださいませ。

/online shopの1月のzoomer’s choiceは今年の干支にちなんで「モウモウ」のみにちょこ、むんちょこ、めんちょこ小の入れ子の3点セットになります。
1ヶ月の間に何回かオンラインショップにて再販致しますのでぜひチェックしてみてください。また、artist & brandsにて、各作家作品、商品をご紹介しておりますので、ぜひぜひご覧ください<y>

モウモウセット

2020年 ありがとうございました。

2020.12.28 shop blog

穏やかな暖かな年の瀬です。
今日(12/28)が、2020年最後の営業日でした。
今年も一年ありがとうございました。
新年は、/shop、/gallery 共に、1月3日(日)11:00より営業致します。

今年は年が明けてから、新型コロナウィルス感染という人類未曾有の事態がおきまして、毎日めまぐるしく状況が変わり、日々頭を悩ませながら進んできた一年でした。みなさまにとっても激動の一年だったと思います。そして、まだまだ油断はできない状況ではある中で、個々がしっかりとした責任と意識を持ち、皆で協力していかねばならないことは今も変わりありません。

ズーマの今年を振り返ると。。。
県外、海外でのガラスの展覧会ができなくなり、このまま路頭に迷ってしまうのか。。。と思う日もありましたが、初めての試み「オンライン展覧会」を開催することができました。お家時間「stay home」がより楽しい時間になるよう、皆さんのお手元にガラスをお届けする為に日々制作ができたことは、本当に何よりも嬉しく感謝感謝の日々でした。
そして、そのオンライン展覧会が終わって間もなくすると、記憶に新しい、名古屋のミッドランドスクエアでのクリスマスツリー「reclaimed blue /再生する青プロジェクト」の制作に取り掛かり、先日12/25にそのreclaimed blueのクリスマスツリーも跡形もなく撤去されました。そしてこのブルーのオーバルプレートたちは、みまさんのお宅へと旅立っていくのです。
また、6月からは、zoomer’s choiceというコンセプトで、毎月を「at home」と「go out」をテーマにそばにおきたい生活にまつわるモノたちを月別にセレクトする、/online shopが立ち上がりました。
毎年毎年、一年があっという間なのですが、今年は例年に輪をかけてあっっっっと言う間に駆け抜けていきました。来年もどんな状況下の中でも、みなさんに楽しいことをお届けできるよう、日々精進致します。どうぞお付合いくださいませ。

ミッドランドスクエア クリスマスツリー

最後にもう一度、
今年も一年ありがとうございました。
みなさま良いお年をお迎えください<y>

佃眞吾展 第2期のお知らせ

2020.12.27 gallery blog

佃眞吾展、漆塗りの作品が中心の第2期が12月25日よりスタートしました。

初日には漆塗りの作品を楽しみにしていらしたお客様が、たくさんご来店下さり、お目当ての作品をじっくりお選び下さいました。
展示の切り替えに合わせて、花人の杉謙太郎さんが佃さんの作品を使って季節のお花を生けて下さり、店内は、凜とした厳かな雰囲気となっております。

第1期でご紹介していた、Mokkiや菊花盆なども漆を施してあると、木地の時とはまた違った魅力があり、使い勝手にも違いが出てきます。
漆塗りの作品は木地の作品よりも水に強いので、食材の水分や油などが染み込まず、洗う事も出来ます。
Mokkiなどにおにぎりを入れたり、我谷盆をお皿に見立てて盛りつけて使っていただくなど、直接食品を盛りつけられるので、アレンジをきかせた使い方が楽しめます。


漆塗りの作品は、乾いては漆を塗り、また乾いては塗り、、と、その工程を何回も繰り返しながら、時間を掛けて完成させていくもので、一度にたくさんの作品を作る事が難しいのです。
そのため、それぞれの作品の数には限りがあります。
気になっていらっしゃる作品がある方は、ぜひ、お早めにご来店下さい。
※ご来店が難しい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

また、第1期でご紹介させて頂いていた作品も、佃さんのご厚意で、引き続きお預かりさせて戴いておりますので、お気軽にスタッフにお声がけ下さい。

/galleryの2020年の営業は、本日までとなります。
年始は1月3日より引き続き佃眞吾展をご覧いただけます。
ご来店お待ちしております。

佃眞吾展2020.12.04 fri. – 2021.01.11 mon.
※12月28日(月)から2021年1月2日(土)までは定休日+冬期休業のためお休みさせていただきます。
詳しくはカレンダーをご覧下さい→
(n)

54th exhibition samulo

2020.12.27 /life - gallery exhibition

2021.1.15 fri.- 02.14 sun.
11:00→18:00

music:
生駒祐子 / esquisse

photo by suzuki shizuka



私は何故アクセサリーを身につけるのか?


何故、人はアクセサリーを身につけるのか?これは自分への問いでもある。私は指輪、腕輪、ピアス、足首と、付けれるところに付けまくっているほうかもしれない。ちょっと調べてみると、「自己顕示欲が強い、人の注意をひきたい、異性に見てもらいたい部分に付ける傾向がある」とまで書かれている。おっと、ちょっと待ってくださいよ!そうでない人もたくさんいると声を大にして言いたい!もともと狩猟のお守りや神秘的象徴として始まった装身具。時代を経て権威や立場を象徴する証しとなり、やがて一般に身を飾るものとして広がっていった。そして、現代は、その存在はもっと多様化している。人のために付けるというより、自分の精神の安定や癒し……そんな存在になってきているのではないだろうか?ここで紹介するsamuloは熊本にアトリエを持つ宮本和昌氏の作品。砂漠で掘り起こされた古代の石や銀貨など、国や時代も様々な素材が彼の感覚で再構築されている。今回は新作、4回巻くとブレスレットに、3回巻くとアンクレットに2重、1重だとネックレスにと、三度美味しいデザインを考えてきてくれた。(異性に見せるわけではないが、)またジャラジャラが増えちゃうな! 辻和美



samulo 宮本和昌 経歴
香川県出身。古代の装身具の存在を知ったのをきっかけにアクセサリー制作を始める。20代のほとんどを海外を放浪しながら出土した石やガラスなどの素材を探し集めアクセサリーとして組み上げる生活を送る。2007年ブランドsamuloをスタート。2011年にセカンドラインsemenoをスタート。2015年には、熊本に直営店をオープン。

pagetop