factoryzoomer

blog

ファクトリーズーマの全ての最新情報一覧。

夏におすすめのお品が届きました。

2021.07.18 / shop・temporary

梅雨があけて、日射しの強さが夏を感じさせるこの頃ですね。

夏バテ気味になる前に、毎日の食卓やお茶の時間にぴったりなお品が入荷しております。

たまちゃんのらっきょ、M’sキッチンのブルーベリージャム、機石荘からフリュイベールの茶葉が

/shopの店頭にてお買い求めいただけます。


たまちゃんのらっきょ

去年に引き続き、お待ちいただいていた方、お待たせいたしました!

鳥取県福部市のらっきょを、一粒一粒丁寧に手剥きして甘酢漬けにされています。

夏バテ気味になりがちなこの季節におすすめです。



M’sキッチンのブルーベリージャム

毎朝のヨーグルトやパンにかけても、

おやつに食べるホットケーキやアイスクリームに添えて食べても絶品です!

ブルーベリーの粒がしっかり残っている贅沢なジャムです。


機石荘からフリュイベール茶葉

煎茶をベースに、乾燥させた、キウイ、白桃、スイカの果実が入っており、

すっきりとフルーティーな香りが広がる、とても美味しい煎茶です。

夏は水出しでアイスティーにして冷蔵庫に常備される方も多いほど!

いつものご自宅で過ごす時間にプラスしてお楽しみいただけたらと思います。

ぜひお試しください。店頭にてお待ちしております。<m>

8月の中国茶稽古のお知らせ

2021.07.17 shop blog

先日は、/shop2階で6月の月乃音中国茶稽古が行われました。
今回のお稽古のテーマは5月のお稽古に引き続き中国・福建省北部の武夷山。
武夷山は、烏龍茶の名産地ですが、6月のお稽古では、武夷山を流れる九曲渓の先には「星村鎮桐木関」という世界の紅茶発祥の村があり、その星村で伝統的な製法で作られている桐木伝統正山小種(ラプサンスーチョン)と、今を感じる果実香紅茶の2種をいただきました。

先ほども記載いたしましたが、星村鎮桐木関という関所が紅茶の発祥の地と言われ、500年以上も前にラプサンスーチョンが生まれました。そして今もなお、紅茶の製法を受け継ぎラプサンスーチョンの歴史を静かに守っています。その甲斐あって、今再び国内外で注目を集めるようになったこの20年だそうです。
松を燃やしその燻された煙で茶葉に香りをつける、伝統を守って作られた桐木伝統正山小種と、汚染のない自然保護区の竹林の中に茶樹が点在し、その竹葉の露が茶樹を潤して作られた、新工芸桐木紅茶の飲み比べは、500年以上もの伝統の重みと、いま、求められている有機的で淡やかさを体験することができ、とても不思議な感覚が五感を通して身体の中を巡っていきました。

中国茶を通して、自分の知らない世界を、また今まで味わったことのない感覚を体験することができます。次のお稽古は8月にございます。ちょっと気になられた方、その直感を体験されてみませんか。ご参加をお待ちしております。

8月7日(土)13時の部(満席) 16時の部(残2席)
8月8日(日)11時の部(残1席)14時の部(残1席)

参加費:6,000円


○ご予約、お問い合わせはfactoryzooomer/shop tel 076-244-2892
または、info@factory-zoomer.com までご連絡ください。
※ショップ定休日:火・水

個性のある線

2021.07.15 gallery blog

短い梅雨も明け、北陸地方にも本格的な夏がやってきました。
/galleryに展示された松林誠さんの作品には、明るい太陽の日差しがよく似合います。

factory zoomer /galleryでは2度目となる展覧会。
今回、打ち合わせの為に松林さんのアトリエにお邪魔した辻が惹きつけられたもの。それは「ハッチング」を用いた作品でした。絵を描かれたり、図面を引く方には馴染みのある言葉ですが、それ以外の方にはあまり耳なれない言葉ですよね。
辞書を引いてみると…

ハッチング(hatching)ー 元々、“細かい平行線を引く”という意味の英語。
1.絵画、版画などにおける線影。
2.ある指定された範囲を斜線や特定の模様で埋めること。またはその機能。製図の分野で利用される。網掛け。

と、あります。
それを踏まえて松林さんの作品を拝見すると、なるほど、たくさんのハッチングが見えてきます。


額装されたハッチング作品。白くペイントした紙の上に描かれています。
水色のハッチング。スイスイっとキャンバスの上を走る線が心地よい作品です
今回、唯一の版画作品のとなる、ハッチングガール


松林さんの作品の中に見えるハッチングの線1本ずつに注目してみると、ちょっと太いもの、細いもの、少し自信なさげにゆらゆらとしていたり、意志の強そうなビシッとした線、時には自由に動き、線の途中から文字になったりと、実に個性豊かです。
とても賑やかなこの線たちを集合させたハッチングの作品は、少し離れて作品全体をみると、クローズアップして見ていた時とはまた別の表情が見えてきます。それは、どこかクールでちょっとドライな印象。
絵画の作品は、見る人によって印象や感想などがそれぞれ違ってきます。
そんなところも松林さんは面白がっていらっしゃるのではないかなと思いました。

ぜひ、店頭にて、近づいてみたり距離をとってみたりと、鑑賞していただけたら嬉しいです。

ギャラリーがまるでハッチングの作品になってしまったような、ウィンドウのドローイングもぜひ併せてご覧ください。



また、犀川沿いの/shopでは、松林さんがアートワークを手がける高知の7デイズホテルさんから、松林さんの作品をプリントしたお菓子缶「Room Voi」や、高知の美味しいものなどもご紹介中です。

ギャラリー、ショップにて、皆様のお越しをお待ちしております。
(n)

59th exhibition
松林誠展
2021.07.09 fri. – 08.09 mon.
12:00 – 18:00

ARTS&SCIENCE 7月のアイテムのご紹介

2021.07.13 shop blog

梅雨明け間近でしょうか。汗ばむ陽気の日が多くなってきました。
ARTS&SCIENCEより、7月のアイテムが届いております。今季最後のご紹介になります。

ITEME : Button front nosleeve gather dress
MATERIAL : FLOWER NET fine cotton lawn (cotton-100%)
COLOR : Vintage gray , Vintage blue
SIZE : 1


ITEME : Relax shirt OOP
MATERIAL : FLOWER NET fine cotton lawn (cotton-100%)
COLOR : Vintage gray , Vintage blue
SIZE :gray 1 , blue 3

小花を敷き詰めた様なFLOWERT NET柄は、A&S定番生地に、染料を用いて手捺染 (ハンドプリント) されています。このA&S定番のコットン生地は、超細番手単糸規格のローン織物です。ローンとは、肌触りがとても滑らかなのが特徴で、糸が細くなるほど、生地はより滑らかで柔らかくなっていきます。
そして、このA&Sのローン織物は、小さな結び目や、糊のカスがあると糸切れを起こす為、手間をかけて一本糊付けしたものを、織機にて超低速でゆっくりと織り上げた、職人の技術がこもった特別な生地です。とても薄くて軽やかで上品な透け感のある素材ですので、通気性が良く、見た目にも涼しげなので、暑い夏でも快適に着用していただけます。肌につかず離れずの程よいシルエットは、軽やかに風をまとっているようなサラッとした着心地。日本のじめっとした夏に大活躍しそうです。


ブログやインラタグラムなどでご紹介したお品物は、詳細説明をさせていただきまして通信販売もいたしておりますので、こちらまでお問い合わせくださいinfo@factory-zoomer.com TEL:076-244-2892 <y>


松林誠展スタートいたしました。

2021.07.10 gallery blog

梅雨らしいお天気が続いて、/gallery前の紫陽花は嬉しそうに生き生きとして見えます。

7月9日(金)から/galleryでは、3年ぶりのご紹介となる高知の松林誠さんの展覧会がスタートいたしました。初日には展覧会を心待ちにしてくださっていたお客様が多数ご来店くださり、みなさま松林さんにもご相談しながら作品をお選びくださいました。

今回のテーマは「ハッチング」。
ハッチングとはたくさんの平行線を書き込む描き方のことで、松林さんの版画作品などでは塗りつぶしたりする箇所にも用いてこられた技法だそうで、展示中の作品の多くに様々なハッチングが用いられています。

/galleryのガラス面には松林さんがドローイングされた、大きなハッチングが登場いたしました。

ぜひ、この勢いのある線の迫力を間近にご覧ください。
ご来店お待ちしております。
(n)



59th exhibition matsubayashi makoto

2021.06.27 /life - gallery exhibition

2021.7.9 fri.- 08.9 mon.
12:00→18:00

music:
zappa/mothers / meat light


photo by suzuki shizuka



ハッチング


画家は同じ形や線を自分の制作の中で何度も登場させる場合がある。松林さんの作品にもお花、果物、家など、彼の日常を表すシンボルのようなモチーフが繰り返し使われる。その中で、私が気になっているのは、線と線の交わりで生まれてくる地図のような部分だ。どうやら、この表現には名前があるらしく、「ハッチング」だよ。と教えてくれた。幼いころは漫画、学生時代に版画に出会う。エッチングで黒さを作るために、平行な線を交差させて描くハッチングは、このころから始まり、いまでは、松林絵画の重要な表現の一つになってきている。「可愛い!」と言われがちな彼の絵の、どこかに隠した現実や、ひょっとしたら闇の部分を、この縦と横の線を何度も何度も描く行為から感じるのは、ちょっと突飛だろうか?人の暮らしにおいて、光の部分があれば、必ず影もある。その影や闇によって支えられている、真ん中の部分(主体)。そんなことを考えると脇役であるハッチングから目が離せなくなった。                辻和美


●展覧会に合わせ、犀川沿いの /shopにて高知 7days hotel のお菓子缶 Room Voi を販売いたします。



松林誠 経歴

1962年 高知県高知市生まれ
1986年 創形美術学校研究科版画課程修了
2000年 パリ国際芸術会館に一年間滞在し活動
2003年 セブンデイズホテルプラスのアートワーク

カフェの新メニュー

2021.06.25 shop blog

この度、/shopカフェの新メニューが登場致します!
タビラコさんの薬膳ジンジャーシロップを使った「薬膳ジンジャーエール」がメニューに仲間入りです。

タビコラ 
薬膳ジンジャーシロップと粒ラー油

これからの季節は、ジメジメ蒸し暑い季節ですが、気温や湿度変化も激しく、内臓も弱りがち。。。お腹から体を温め、血と気を増やして巡らせる効能がある食材、生姜、黒糖、蜂蜜をベースに、他にも様々な生薬を組み合わせて作られている薬膳ジンジャーシロップと粒ラー油。
その薬膳ジンジャーシロップを使ったジンジャーエールは、シュワっとさっぱりと、そして、いくつものスパイスがとても香り良く、鼻腔を通り抜けます。レモンとミントが爽やかさをアップしてくれて、この梅雨と夏を乗り切ることができそうです!ぜひ一度/shopカフェでお召し上がりください。

只今店頭では、薬膳ジンジャーシロップは入荷待ちですが、粒ラー油は絶賛発売中です。食卓に登場すると、あれもこれもといろんなお料理に足したくなりますよ<y>


7月のお休みのお知らせ

2021.06.20 calender

ショップとギャラリー、7月のお休みのお知らせです。
5月より両店舗とも営業時間が変更になりました。
ご来店の際はご注意ください。

引き続き、感染予防のため店内の人数を制限しながらの営業となりますので、状況によってはお待ちいただくか、少しお時間をあけていらして頂くようお願いする事がございます。お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

各店舗の営業時間と定休日は下記の通りです。
・/shop 12:00-18:00 毎週火曜・水曜定休
・/gallery 12:00-18:00 毎週月曜定休(月曜が祝日の場合は火曜)


/shop   (犀川沿い) 
7月6日(火) 定休日
  7日(水) 定休日
 13日(火) 定休日
 14日(水) 定休日
 20日(火) 定休日
 21日(水) 定休日
 27日(火) 定休日
 28日(水) 定休日

                                                                                       

/gallery   (21世紀美術館横)

7月5日(月) 展示切り替えのためお休み
  6日(火) 展示切り替えのためお休み
  7日(水) 展示切り替えのためお休み
  8日(水) 展示切り替えのためお休み
 12日(月) 定休日
 19日(月) 定休日
 26日(月) 定休日




・dōi 展  6/5(土)〜7/4(日)
・松林誠 展  7/9(金)〜8/9(月)

doi展開催中です

2021.06.18 gallery blog

6月5日より広坂の/galleryでご紹介している、doi展。
初日とその翌日は、整理券をお配りさせていただきました。
せっかくお越しいただいたのに、ご入店いただけなかったお客様もいらしゃり、大変申し訳ありませんでした。

ちょうど2週間が経過し、毎日たくさんのお客様にお越しいただいております。
着るほどに身体に馴染むdoiの着心地の良さは、制服として日々着用している私たちズーマスタッフがその良さを実感しているので、ついついご紹介に熱が入ってしまいます。
でも、どのデザインも見ているだけではそのよさは伝えきれないので、ご試着いただくのが一番。店頭でも積極的にご試着いただいております。
働く衣、という意味でもあるdoiは、何かの上にさっと羽織って来ていただくことができるので、ご試着も気軽にしていただくことができます。

今回、店頭でご紹介していて、感じることは、ほとんどのデザインが様々な体型の方に似合うこと。
そして、体型をカバーしてくれ、腰が高くスラリと見せてくれるデザイン。
さっとdoiのエプロンを羽織るだけで、まるで魔法にかけられたように、ちょっと特別な自分になります。
ご試着してくださるお客様もそれを感じてくださっているようで、皆さんとても良い笑顔を見せてくださいます。
丈が長いデザインも、そんな特別な気分を演出してくれる要素の一つかと思います。長い裾を翻しながら、街を颯爽を歩いてみる。実はとても気分が良いもので、ぜひ皆さまにも味わっていただきたいと思います。


この機会にぜひ店頭にて、doiデザイナー川上直子さんの魔法にかけられてみませんか。vriskoさんのヨーロッパ古着、カテリーナ古楽器研究所さんのリュート音楽が更に異世界へ誘ってくれます。



皆様のお越しをお待ち申し上げております。

(n)

58th exhibition
doi
2021.06.5.-07.04
12:00 → 18:00

6月の月乃音中国茶稽古のお知らせ

2021.06.18 shop blog

来週末は犀川沿いの/shopにて、6月の月乃音中国茶稽古になります。
お稽古の内容をご案内致します。


福建省の武夷山は烏龍茶の名産地
山を流れる九曲渓の先には「星村桐木関」
という世界の紅茶発祥の村に辿り着く
西洋人を虜にしたウッディーな松の煙香がアダルトな紅茶
本格的な伝統製法で作られた正山小種の製法に、迫ります

みなさまのご参加をお待ちしております
月乃音

写真/松木を燃やす地下の煉瓦釜


1席空きがございますので、お知らせいたします。ご参加は初めての方も大歓迎です。ご予約をお待ちしております。
※生徒さま同士のスペースを十分に保ち、換気をしながらお稽古をさせていただきます。マスクの着用、手指消毒にご協力ください。みなさまご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

6月26日(土)13時の部(残1席) 、16時の部(満席)
6月27日(日)11時の部(満席)、14時の部(満席)

参加費:6,000円


○ご予約、お問い合わせはfactoryzooomer/shop tel 076-244-2892
または、info@factory-zoomer.com までご連絡ください。
※ショップ定休日:火・水

pagetop