blog
ファクトリーズーマの全ての最新情報一覧。
A&S 3月のアイテムご紹介 1
2020.03.14
shop blog
うっすらとピンク色に色付き始めた桜の蕾ですが、今年は開花が早そうですね。 A&Sより3月のアイテムが届いております。
Back button roll collar shirt lemon / saxe blue / cherry pink Special cotton ox chambray cotton-100% サイズ1
最高級オックス生地。オックス生地とは、オックスフォードとも言われる、平織りの生地のことを言います。(平織りとは、すべてのたて糸よこ糸が1本ずつ交互に上下に交差する手法です) 平織りで作られるオックス生地は、糸同士の束縛性が強く、しっかりと丈夫なのが特徴です。極細のオックスなので、とてもしなやかで、優れた通気性を持ち、そして何と言っても品の良い光沢があります。 とても優しい色目のこの3色。どの色にしようか。。。今日の気分で手を伸ばしたくなる1枚です。
Simple easy tapered pants2 olive drab / black 2way stretch linen linen-78%,polyester-22% , サイズ1, 2
Easy pants olive drab / black 2way stretch linen linen-78%,polyester-22% , サイズ1, 2
A&Sの定番生地。ボトム用に開発されたタテヨコストレッチ織物です。タテヨコに、超細番手リネン単糸と高収縮糸ポリエステル糸を交撚させた特注ストレッチ糸を用いて、極薄な高密度2wayスレッチリネンを完成させた、A&Sならではの生地なのです。Simple easy tapered pants2はすっきりとしたメンズライクなシルエット。ぜひEasy pantsと履き比べてお好みのシルエットをお選びいただければと思います。
Rib short socks natural / white / top gray Top linen yarn Linen-77%,Nylon-20%,cotton-3%
Corsage CHERRY BLOSSOME pale pink Refabric
A&Sのファブリックで作ったチェリーブロッサムのコサージュと、リネンのソックス。コサージュは、ジャケットやワンピースに、ストールやカバンにつけてもとても可愛く演出してくれます。 この時期、明るいお色目のアイテムに心が躍りますね。ぜひ店頭でご覧ください。 通信販売も承っておりますので、/shopにお問い合わせください。<y>
いまを、これからを楽しみに思えるくつ
2020.03.12
gallery blog
広坂の/galleryで2/21よりスタートしたdansko + eleven 2nd展。
犀川沿いの/shopでも親しまれているふたつのブランド。
今回はそのひとつdanskoにクローズアップ。すこしご紹介させていただきます。 /galleryでは2度目となる展覧会。
選べるたのしみや迷えるうれしさが伝わってくるゆたかな品揃えを今回もご用意して下さいました。
どんなものにでも定番とよばれるものがあります。
ダンスコの定番といえばつま先のころんとしたまぁるいフォルムにこころくすぐられる
IngridそしてProfessional。
働く人々の暮らしを支える圧倒的履き心地のよさはコンフォートシューズの呼び名そのものです。 改良を重ね、紡がれてきたたしかなもの。込められてきたあたたかな思いがそのままかたちになりました。 そのバリエーションも豊かです。 レザー素材や施された加工、風合いによりいろんなアングルから届けられるたしかなものたち。 そこには2足3足と揃えてコレクトしたくなるおたのしみ感と、とりこにさせる履き心地に1代目2代目と
ワードローブ化としても頷けるものばかり。 そんな風に手にされたどんな一足も大切に育まれながらともにあるべきものとなってゆくのではないでしょうか。
ほどよくガーリーに、どこかボーイッシュに。
トコトコとこのくつとお出かけしたくなるそんな晴れの日が待ち遠しく思えます。
Ingrid/Antique Brown-Oiled
こころに春風を。
きもちを変えて楽しめるベルトはバックストラップにすることで快適な歩行をサポートし、
コーディネートの幅をも広げるときめきすぎる2wayアイテム。
Ingrid/Black-Oiled
組み合わせる靴下の気分で遊びたくなる。
より自由に、もっといろんなシーンに。
いつもの、あしたの、すこし特別なあのときにも。。
Professional /White-Box Professional Patent/Black
巡る季節。ずっとそばにあるダンスコ。
そのシーズンに合わせた選りすぐりのアイテムで365日を叶えてくれます。
—-写真左から—- ・Frankie/Brown・Linette/Blue ・Rebekah/Black・Sam/Teak
きちんとした催しがある春先。門出にも似合うクロッグシューズ(Sam)
夏風に素足がここちよいコルクフッドベッドのサンダル(Rebekah)
どこか憂いた秋の装いにはポイントになるクラシカルなメリージェーンシューズ(Linette)
身もこころもあたたかく。また次の冬が待ち遠しくなる、寒さをも楽しめるサイドゴアブーツ(Frankie)
足どりもこころも軽やかに。どこへでもどこまでも行けるような、ともにある日々が遠い先にも感じられるくつ。
いまを、これからを楽しみに思えるダンスコ。
そしてきっとあるわたしだけのお気に入り。
くつの心地よさをたくさんお試し頂けるこの機会にぜひ、広坂のギャラリーへ。
みなさまのご来店をお待ちしております。
( i )
春を感じられるニットたち
2020.03.6
gallery blog
穏やかな日射しに春の気配を感じる最近の金沢です。 広坂の/galleryではdansko + eleven 2nd展を開催中です。 どちらのブランドもこれからの春夏を意識したアイテムが並んでいます。 今回は春が待ち遠しくなるような、eleven 2ndのアイテムをいくつかご紹介致します。
ハイゲージのカシミアストールは薄地ながらとても軽くてふんわりと気持ちよい手触りです。 春までのこれからの季節、朝夕は少しだけ冷え込む事もあります。そんなときに肩からかけたり首にクルっとまいたり、ジャケットの中に忍ばせたり。。1枚持っておくととっても便利なアイテム。サイズは2サイズ、シックで飽きのこないカラーバリエーションです。
今回のDMにも掲載させて頂いたChunky Rib Sock。 展覧会のスタートから人気で、色違いで購入される方も多数いらっしゃいます。肉厚な質感に見えますが、実はこれはリブ目が立っているからそう見えるもの。実際は柔らかでとても履きやすいのです。100%ウールなのですがその一部に弾力性のある英国羊毛を使用する事で、リブの目がはっきりと際立つのだそう。 チクチクしにくくダンスコなどのサンダルと組み合わせて履いて頂くのもお勧めです。
Mohair Front Cardigan。前たての部分にはモヘアの糸が使用されている、カシミアのカーディガン。ブラウスの上に羽織ったり、前のボタンを全てとめてセーターのように着たりと、雰囲気を変えて着られます。何回か着用していくうちにモヘアの部分が少しずつふわふわっとして、とても愛らしいアクセントになります。単色で質感の違いでポイントがあるアイテムは色合わせしやすいのが嬉しいです。
同じ糸の組み合わせで、マフラーもあります。どちらも使いやすいカラー3色の展開です。
シルク100%のRound Neck Jumper。単糸で編まれているのですが、とてもふわっとした柔らかな手触りです。これは糸を少しだけ起毛させてから編んでいるからだそう。糸のシルクは呼吸する繊維で人間の肌にも良くオールシーズン着られます。夏はインナーの上にサラリと日除けに着ていただき、冬はニットの下に重ねて頂くとよりあたたかさを感じられます。同じ糸で作られたカーディガンもありますので、組み合わせてアンサンブルニットとしても着て頂けます。
ポリエチレンの糸を使った手編みのバッグ。張りのある糸でゆるゆるっと編まれたバッグ達は、中に入れたものの重みで少しずつ大きく変化します。そんな変化も楽しみながらお使い頂けたらと思います。プラスチックならではの色や質感も他の素材ではなかなか味わえません! 糸のスペシャリストの橋本さんならではのこだわりが随所に盛り込まれたeleven 2ndのアイテム。ご試着も可能ですので、是非、店頭にて着心地の良さを体感してください。
/shopでもお馴染みのエコたわしや、バスマット、カップマットなどの手編みのアイテムたちももちろん届いています。 皆様のご来店お待ち申し上げております。 (n)
2020S/S noguchi
2020.03.3
shop blog
今日は3月3日桃の節句です。女の子の健やかな成長を願う節句。「節」は季節の変わり目という意味で、節句は季節の節目に無病息災、豊作などを願いお供え物をしたり邪気を祓う行事のことを言うそうです。
noguchiの2020 S/S collectionのジュエリーが届きました。 新作のピアスや、リングのご紹介です。
イエローゴールド/アコヤパール クリーム、ブラック、ホワイト
イエローゴールド
大きな一粒パールのリングは、アコヤパールのクリーム色。とろんとした上品な艶と色味にため息が出ます。アコヤ真珠とは、一般的に日本の海で採取された真珠の事を指します。 春は卒業式や、入学式、歓送迎会などなど、きりっとした行事ごとが多い季節です。ちょっとかしこまった装いにはパールがとても映えます。小さな一粒パールのリングは普段使いにも楽しんでいただけます。不穏なニュースが飛び交う昨今ですが、そんな気持ちも晴れやかにしてくれるジュエリー。 ぜひ自分だけのパールの楽しみ方を見つけてください。
イエローゴールド
ホワイトゴールド
ホワイトゴールド/White Dia
イエローゴールド/Brown Dia
ころんとしたお豆のような愛らしいシルエットのピアスは、14K(14金)のイエローゴールドとホワイトゴールドで大人の装いにさりげなく着用していただけます。ファッションを学ばれていた野口さんがデザインされたnoguchiのジュエリーは、春の軽やかな気持ちと装いに、華を添えてくれます。毎日の仕事着に、カジュアルなTシャツとGパンにも、そしてちょっとおめかししてのお出掛けにも、ふわっと大人な雰囲気を醸し出してくれる強い味方です。 リングも、ピアスもお試しいただけますので、ぜひスタッフにお声掛けください。またリングはサイズのお直しも承ることができます。もちろんご自分のおサイズでご注文も承っておりますのでお気軽にスタッフにお声掛けください。<y>
dansko + eleven 2nd
2020.03.1
gallery blog
まだまだ寒い日が続いていますが、あっという間にもう3月。気持ちはもう軽やかな春のシーズンへ向かっています。
現在、/galleryではdansko + eleven 2nd展を開催中です。 eleven 2ndは、ギャラリーでの展覧会は初めて、danskoは2回目の開催となります。 犀川添いの/shopでは、これまでもご紹介して来た両ブランド。 eleven 2ndは新しいブランドですが、 ys としてカラフルなエコたわしやカップマットなどを中心にお取り扱いさせて頂いておりました。 改めて、少しご紹介させて頂こうと思います。 dansko(ダンスコ) アメリカのペンシルベニア州で創設された、コンフォートシューズのブランド。/shopでは以前からご紹介しているので、既に愛用して下さっている方も多数いらっしゃるかと思います。 このダンスコの靴、履き始めると他の靴では物足りなく感じてしまう位履き心地がよく、定番の形の他にスニーカーやサンダル、パンプスなどのお出掛け靴などデザインのバリエーションも豊富で、ご自宅の靴箱にダンスコがシーズン毎に増えて行く。。。なんていう方もいらっしゃるのでは? 今回は、プロフェッショナルやイングリットといった定番のアイテムに加え、ソックスと組み合わせてのコーディネートもお勧めな、サンダルなどの春夏を意識したアイテムもご用意頂いております。 eleven 2nd(イレブンセカンド) 2018年の11月に橋本靖代さんが立ち上げた、ニットを中心としたアイテムを展開しているブランド。2019年の秋冬からはカシミアやシルクを使ったプロダクトなど手編み以外のアイテムも加わりファンを喜ばせています。/shopでこれまでもカラフルなエコたわしやカップマット、ニットキャップなどをご紹介しています。今回は、お馴染みのアイテムの他に、ダンスコにピッタリのふわふわっとしたリブソックスや扱いやすいカシミアのアイテムや、これからの季節に大活躍しそうなシルクのニット、コットンパンツなど春が待ち遠しいアイテムも届いています。
どちらもご試着して頂く事ができますので、是非、店頭にて色々とお試し下さい! ご来店、お待ちしております。 (n)
-おまけ- dansko荒井博子さんのお宅のファンネル。 展覧会初日にはスカルストラップをつけて看板犬をしてくれました!お疲れ様でした。
3月のお休みのお知らせ
2020.02.26
calender
ショップとギャラリー、3月のお休みのお知らせです。
/shop (犀川沿い)
3月4日(水) 定休日 11日(水) 定休日 18日(水) 定休日 25日(水) 定休日
/gallery (21世紀美術館横)
3月2日(月) 定休日
9日(月) 定休日
16日(月) 定休日
23日(月) 展示切り替え
24日(火) 展示切り替え
25日(水) 展示切り替え
26日(木) 展示切り替え
30日(月) 定休日
・ dansko+eleven 2nd 展 2/21(金)〜3/22(日)
・ drawer 展 3/27(金)〜 4/ 26(日)
A&Sよりブラウスが届きました
2020.02.25
shop blog
今年の冬は暖かいので、桜の開花も早いのでしょうか。 A&Sよりpink色のブラウスが届きました。
Bulky sleeve dolman blouse rose pink Special cotton 60 square (ND) cotton-100%
先日入荷したブルーのシルクのブラウスと同じ形ですが、素材が違うと見え方、シルエットが変わります。rose pinkのこちらは赤ワイン用の赤ブドウのしぼり終えた皮をリサイクルして染料にしてる、軽やかなコットン素材です。 桜の開花が待ち遠しくなる、そんな気分にしてくれるブラウスです。ぜひ店頭でご覧下さい<y>
本日よりdansko+eleven 2nd展スタートです
2020.02.21
gallery blog
雲ひとつない青空の広がった今朝の金沢です。 本日2/21(金)より広坂の/galleyではコンフォートシューズのdanskoと、ニットを中心とした展開のeleven 2nd展がスタートします! 定番のものから、春夏を意識したアイテムなどカラフルに並びました。 春はもう少し先のようですが、一足先に春気分を探しにいらっしゃいませんか? 15時からは青山のパンケーキAPOCの大川雅子さんのパンケーキも召し上がって頂けます。 ※こちらはご予約優先とさせて頂いております。お席の状況などはお気軽にスタッフにお尋ね下さい。
コーヒー豆が届きました!
2020.02.18
shop blog
お待たせいたしました。カフェ工船よりオオヤコーヒ豆が届いております。
ズーマの為にブレンドされた定番ズーマブレンドと今月のコーヒ豆。
今月のお豆は、MANDHELING(マンデリン)の中深です。
マンデリンの深ヤキ特有のココナッツミルクと白檀の香り高く、かすかな後味によく熟れたパイナップルの風味を感じるコーヒです。
お持ちかえりのお豆もご用意しておりますので、ぜひお声掛けください。
白く薄化粧したような雪の金沢となりました。こんな日はまた温かなものをじっくり味わいたくなります。
春まであと少しでしょうか。
花咲き色づく春の日を待ちわびつつも冬のコーヒー時間をもう少したのしみたいですね。
みなさまのご来店をお待ちしております。
<i>
A&Sのご紹介2
2020.02.17
shop blog
ARTS&SCIENCEのSpring&Summer collectionのご紹介2です。
Raglan woven tee big cherry pink / pink orange Silk habutae hard silk-100% サイズ1
シルク特有の落ち感、肌触りが格別の一枚です。前回のブログにもご紹介いたしましたが、手洗いができるsilk habutae はTシャツのように、デニムと合わせていただいたり、カジュアルなアイテムとして着用するのもとてもお洒落です。今期は、シーズンを通してカラフルなcolorが登場します。春に向かう一枚にぴったりなピンク色。ぜひ店頭でごらんください。
Flat short jacket sand beige Special cotton gaberdine chambray cotton-100% サイズ1
A&Sのこだわりぬいたスペシャルコットンギャバジンは、コットンの張り感がありながらしっとりとした感触があります。フラットなジャケットは、身体に添う部分と、離れる部分とで、身体のラインを綺麗に見せてくれます。着丈が短めですので、パンツルック、スカートスタイル、どちらにもコーディネートしていただける一枚です。
Slip -on bulky shirt white wine Special cotton broad(ND) cotton-100% サイズ1
一見ふつうの白に見えるこちらですが、白ワイン用の白ブドウのしぼり終えた皮をリサイクルして染料にして染めたシャツになります。天然染料は、化学染料と違い生きて育ちます。底光りし、渋みと深みのある複雑な色を、経年変化とともにお楽しみいただければと思います。
Small gather shirt blue navy HARRY cotton linen ox cotton-60%,linen-40% サイズ1
Bandana(52cm×52cm) / Flat handkerchief M(42cm×42cm) HARRY cotton linen ox cotton-60%,linen-40%
昨年の干支シリーズ(ウリ坊柄)もとても人気があった、クラシックなエッチング風モチーフの生地。A&Sの人気生地(コットンリネンOX)に2020年の干支である 子(ねずみ)をモチーフにしたハリネズミ柄です。遠目から見ると爽やかなブルーの模様、近寄ってみるとなんとも愛らしいハリネズミ柄のブラウスは、着用する方も、見ている方もとても心が揺さぶられる一枚です。
Rerax 5 pocket PT blue green Sulfur dyed denim light cotton-100% サイズ3
ビンテージ感のあるムラ糸が特徴のジンバブエコットンを使用したカラーデニムです。履き込むほどにエイジング(経年変化)を楽しんでいただけます。ウエストがゴム、中に紐が通っていますのでサイズ調節にゆとりがある嬉しい一枚です。 A&Sの2020 Spring&Summer コレクションは、カラフルなcolor展開、様々な天然草木染めのアイテムが登場します。気分は春。楽しみにいらしてください<y>